top of page


10月16日㈭雨のグループ活動 とみやど散策と多賀城松かまへ体験アクティビティ
予定してたグループ活動、前回は雨で延期となりましたが再度設定日は雨天決行により実施しました。 とみやどに向けて出発進行‼ 雨が降る中の富谷市のとみやどです。売店においしいいジェラード屋さんやおにぎり店、変わった中華食堂・などなどのお店が並んでます。(ジェラードたべたかったなぁ!) 昼食で近くのまるまつ富谷店へ入りました。(カレーライス美味しかった様です) 続いてイオン富谷にてハンバーガーとフライドポテトにソフトドリンクを飲んで。〆にドーナッツを食べて大満足‼ 一旦、施設に戻り約1時間休憩後、次の活動として多賀城松島蒲鉾本舗多賀城工場へ出向き、笹かまぼこ手焼き体験を行ないました。こんがりふっくら焼き立ての笹かまぼこはお店のかまぼことは一味違った美味しさで大満足‼
kousouhonbu-9
13 時間前


2025.10 よっちゃんち「さといもほり」
10月9日に里芋堀りをしてきました。 大きな葉っぱの下に、ゴロゴロ大きなお芋がなっていて、みんなで頑張って掘り起こしました。 よっちゃんちまつりで、お母さんたちが作る芋煮汁に入れてもらう予定です!
kousouhonbu-9
3 日前


しらかし生活介護9月の活動
天気が晴れかと思えば長雨な天候と気温の変化が多かった9月でした。 今回も元気な利用さんの様子を公開致します。 9月2日 松山ふるさと歴史館で 甲冑顔出し等 9月2日 誕生日記念品贈呈と室内活動の様子 9月3月 七ツ森がグッド👍な眺めの大衡城公園でパチリ...
kousouhonbu-9
10月10日


2025.10 よっちゃんち「いねかり」
10月4日、お天気にも恵まれ、今年も稲刈りが無事に終わりました。 猛暑の影響で根がねつかず、草に負けてしまうという困難を乗り越え、ようやく育った苗です。 収穫量は例年の半分以下となってしまいましたが、今年も稲を刈る体験ができたのは良かったです。 午前中には、昼食づくりでおにぎりと芋煮汁(よっちゃんちで育てたジャガイモ入り)で収穫祭を楽しみました。
本部
10月4日


10月3日㈮ お月見会を開催しました
美味しいいだんごはずんだ、みたらし、チョコレートの3種類にホイップクリームをトッピングして準備しました 昼食のデザートに皆さんで美味しくいただきました(^_-)-☆3種の味で皆さんに大好評(*^_^*)でした!!
kousouhonbu-9
10月3日
bottom of page