top of page


2024.6.12 よっちゃんち 避難訓練(地震⇒大津波警報)を行いました
6月12日は宮城県沖地震があった日、ということでよっちゃんちでも避難訓練を行いました。 おやつの後の遊びの時間、アラームが鳴りみんなその場で“ダンゴムシのポーズ”を取りました。 スタッフの合図があるまでしっかり頭を守り、大津波警報が出た想定で車まで移動、みんなとても落ち着い...
kousouhonbu-9
2024年6月12日


2024.6.9 富谷GH 昼食リクエストにてマクドナルドへ!
この日の昼食は以前よりご希望があったマクドナルドに行って参りました♪ 持ち帰りでもよかったのですが、せっかくなので店内飲食に切り替え、他のお客様達に交ざり賑やかな昼食となりました! 「美味しかった!」と皆さん満足した様子… 次はラーメンかな!?笑
kousouhonbu-9
2024年6月9日


2024.6. 浜吉田 みんなでタコパ(^^♪
みんなでたこ焼きを作りました♪ 卵を慎重に割ったり、生地の元をペットボトルに入れシャカシャカと振ったり、具材を切るなどそれぞれ役割分担をしながら楽しく調理をしていました。 利用者さんの提案でチーズを入れるなど好きにトッピングして大盛り上がり☆...
kousouhonbu-9
2024年6月2日


2024.6.1 富谷GH 八木山動物園
以前、応募していた八木山動物園ドリームナイト・アット・ザ・ズー2024というイベントに抽選が通ったためGHメンバーで行って参りました! 動物園に行く機会は職員共々ほとんど無かったため、とても新鮮な気持ちで動物たちを観ることができております!大きさや迫力に圧倒されたり、可愛ら...
kousouhonbu-9
2024年6月1日


2024.5月 しらかし生活介護 5月活動写真
5月の活動写真を掲載いたします。 ・室内日常活動 (カラオケ、ボール運動、制作、自立課題取り組み) ・施設外活動 馬の背(松島町)、廃品販売、あやめ園(多賀城市) おはじきアートよがさき(七ヶ浜町)、足湯(松島町) ・エスプ図書館(塩竃市) ・お魚ミュージアム(塩竃市)...
kousouhonbu-9
2024年5月31日


2024.5. しらかしB型 活動報告
5月の活動写真を掲載します! 企業様より依頼を受け、 コーヒーの袋詰めや箱折り作業をおこなっております!
kousouhonbu-9
2024年5月28日


2024.4月.5月 富谷GH 余暇活動報告
随時更新できず大変申し訳ありませんでした!涙 現在、富谷では身近な余暇支援をテーマに土日を 利用しクッキング、外食、BBQ、お散歩等、職員も 交え楽しい日々を送っております!^^b ご本人達からは楽しい!とのお声をいただき職員共々 一緒になって楽しんでおりましたー!♪...
kousouhonbu-9
2024年5月18日


2024.5.11&14 よっちゃんち お米作り始まりました!
今年で4回目になる、地域のジュニアリーダーの子たちとの共同プロジェクト☆ 「お米作り」今年は種まきをしてから、稲を成長させるまでもよっちゃんちで行い、何とか育った苗を畑に植えました。(陸稲栽培というそうです) 土曜日に1回目を行い、平日利用チームは後日行いました。...
kousouhonbu-9
2024年5月14日


2024.4.13 まーちゃんち 沢乙北公園へお花見
沢乙北公園に行き、お花見してきました! 天気が良く、桜が満開でゆったり桜を見ながら散歩もしました!!
kousouhonbu-9
2024年5月13日


2024.4 しらかし生活介護 4月活動写真
4月の活動写真を掲載いたします。 ・日常活動 ・廃品回収 ・貝塚公園 ・東北歴史博物館 ・郷郷ランド ・塩釜港 ・ダム公園 ・利府葉山グラウンド ・松島
kousouhonbu-9
2024年5月7日


2024.4 しらかし生活介護 お花見と鯉のぼり作成
いろいろな公園をめぐり桜の散策。 5月の風流物の鯉のぼり制作や活動風景です。 桜の散策ではジュースをみんなで飲みながらお花見をするはずが、花より団子なのか利用者の皆さんはジュースに夢中な一コマもありました。(笑) 鯉のぼり制作では、職員がキットを作成し利用者様がそれぞれ鱗と...
kousouhonbu-9
2024年5月7日


2024.5.1&2 よっちゃんち こどもの日イベント
毎年5月5日は事業所がお休みなので、今年も別日にこどもの日のイベントを行いました。 今年は2日間行い、それぞれゲームや工作などを楽しみました。 ゲームではボール運びや、ボール投げ、一本橋渡りなどチーム戦で行い、白熱した戦いがあり、カメラもぶれまくりです。。。...
kousouhonbu-9
2024年5月2日


2024.4.23 まーちゃんち クレーンゲーム
紙コップでクレーンゲームを作り、ゲームセンターみたいにお菓子をすくってみました! Getしたいお菓子が、なかなかすくえない子もいましたが最後は、みんなおやつをGetできて大喜びでした!
kousouhonbu-9
2024年4月23日


2024.4.20 たけちゃんち 🌸新年度にはいりました🌸
新年度に入りました。 4月からたけちゃんちに仲間入りしたお友達もいます! よろしくね! また、4月になり1つ学年が上がったお兄さん・お姉さんもいますね!おめでとう! 4月の活動の一コマ、クッキングの餃子の皮ピザ作りで たくさんの笑顔が見られたので、おすそわけします。...
kousouhonbu-9
2024年4月20日


2024.4.16 浜吉田 はじめての食器洗い
スタッフが「食器洗ってみる?」と聞いてみると「洗う!!」とやる気満々な男の子☆ 洗い方を教えてもらいながら、自分が使った食器を丁寧に洗っていました♪ 教えてもらった洗い方もすぐに覚えピカピカにすることが出来ました! すごい(*‘ω‘ *)
kousouhonbu-9
2024年4月16日


2024.4.15 まーちゃんち 新聞紙遊び
8枚つなげた新聞紙を椅子に座ったまま足で引寄せる競争をしました。 子供同士で対戦したり、スタッフと対戦したり、勢いよく新聞を引寄せて楽しんでいました!! みんなに大好評の遊びでした(^^)/
kousouhonbu-9
2024年4月15日


2024.4.11 亘理B型 🌸お花見会🌸
4月11日に「お花見会」を行いました。 開催場所は宇宙スーテーション? 等身大のロケットの真下で満開の桜を見ながら、みんなでお弁当と桜餅やウグイス餅を食べ、会話の花もたくさん咲き、桜も利用者さん達の笑顔も満開の一日でした。 帰りには、道の駅角田に行きお買い物を楽しんできました☆彡
kousouhonbu-9
2024年4月11日


2024.4.9 まーちゃんち 風船バレー対決
始めは、20回落とさずにやってみよう!というルールでやると、みんな落とさずに頑張って繋げようとしていました。 試合形式にすると、1人対みんなの対決がいい!!と提案した子がいたのでそのルールで行いましたが、みんな笑顔で参加していました!!
kousouhonbu-9
2024年4月9日


2024.4 幸ちゃん家 🌸さっちゃんちの桜の樹🌸
今年は、なかなかお花見をしに行くことが出来ず、思い切って幸ちゃん家の中に桜の樹を咲かせちゃいました🌸 桜のお花は、活動の中でピンクの花紙を、中高生中心で協力して開きました🌸 最初は、花を開く時に花紙を破ってしまっていた子ども達でしたが、繰り返しやることで破くことなく開け...
kousouhonbu-9
2024年4月6日


2024.4.5 よっちゃんち 動物園に行ってきました!
春休み最後のイベントで、みんなで動物園に行ってきました。 グループごとに分かれ、色々な動物を時間いっぱい見て回るグループ、じっくりゆっくり見て回り、のんびりポテトを食べるグループ、それぞれの楽しみ方を満喫していたようです。...
kousouhonbu-9
2024年4月5日
bottom of page