top of page


2024.10.31㈭ しらかし生活介護 ハロウィン
10月31日㈭ ハロウィン
幸創
2024年11月1日


2024.9~10月 さっちゃんち 🍁秋の壁面作り🍁
まずは、みんなで模造紙に夕焼け色に塗る所からスタート🚩 子どもによって、塗る道具を変えながら、素敵な夕焼け空を仕上げました🖌 次は、コスモス作りです✿ 長方形の紙を4枚ずつ、ずらしながら貼り合わせ、真ん中に黄色の丸シールを貼って完成です!ずらして貼るのは少し難しそうでし...
幸創
2024年11月1日


2024.10.28㈪しらかし生活介護(B型合同)避難訓練を行いました。
10月28日しらかし生活介護(B型合同)避難訓練を行いました。
kousouhonbu-9
2024年10月31日


2024.10.31 さっちゃんち ハロウィンパーティー🎃
10月の最後の日に、ハロウィンパーティーをしました🎃🦇 壁面は、活動でみんなに作ってもらった「ジャックオランタン🎃」と「骸骨💀」で飾り付け。 好きな帽子やマント、メガネなどを選んで、仮装を楽しみました♪ みんな「どれにしようかなぁ~♪」と色々試してみながら決めていま...
幸創
2024年10月31日


2024.10.15 よっちゃんち 秋休み活動「深山登山」
秋休みを利用して、山元町にある深山に登ってきました。 急なお休みもあり、5人という少ない人数ではありましたが、小学生から高校生まで協力し合って山頂まで登ることが出来ました。 山頂ではおにぎり🍙を食べて元気回復! 降りてからもまだまだ元気な子どもたちでした。
kousouhonbu-9
2024年10月17日


2024.8.27~9.1 幸ちゃん家 夏祭り
今年も「さっちゃんち夏まつり」を1週間行ないました。 ゲームは「ピンポン玉カップ入れ」「くっつきゲーム」「水風船的あて」「~すくいゲーム」から、毎日くる子も楽しめるように、職員が何個か組み合わせて行ないました。 水風船的あては、玄関前でジブリの的に向かって水風船を投げました...
kousouhonbu-9
2024年10月17日


2024.10.13 浜吉田GH みんなでおやつタイム☆
先日は保護者会にご参加いただきありがとうございました。 今回はグループホームの利用者さん達と山元町にある「やまもと夢いちごの郷」に行きました。 好きな味のソフトクリームを自分で選び、自分でお支払いをして買い物。 席に座り、スタッフが買い物を終えた時には完食していました。...
kousouhonbu-9
2024年10月17日


幸ちゃん家 2024.7.13~14 🏠 宮城県七ツ森希望の家 お泊り会 🏠
コロナ明け、初めてのお泊り会です。 今回は、七ツ森にある希望の家にお泊りしてきました。 1日目は、まずは『ボーリング大会』からスタート🚩 みんな自分でボールを決めて、3ゲーム楽しみましたよ♪ 次は、希望の家で『エアーホッケー大会』🚩...
kousouhonbu-9
2024年10月16日


2024.10.4 よっちゃんち 🌾稲刈りしました🌾
4月に種をまき、5月に畑に植えた稲が実りました。 田んぼではなく、畑で作る陸稲栽培のお米、地域の子どもたちと一緒に共同で育て、収穫の日を迎えました。 ここ数年体験していることでもあるので、中学生になると慣れたもので「あっちの方やってくるー」と鎌を上手に使って刈り取りする姿も...
kousouhonbu-9
2024年10月16日


生活介護 10.9 SS30ビル
仙台SS30展望台散策活動でハロウィン写真映えの場所で記念撮影しました。
kousouhonbu-9
2024年10月15日


9月しらかし生活介護お月見 パンケーキパーティー
お月見週間第2弾!! 利用者さんにたこ焼き器を使って楽しいホットケーキパーティを楽しみました!!
kousouhonbu-9
2024年10月7日


2024.9.14 富谷GH お好み焼き
爽やかな朝から始まりました先日の土曜日! GHにてお好み焼きパーティーを行ないました♪ 各々好きな大きさに作るよう伝えると、皆さん意外にも慎重派だったようで無難な大きさに調整し上手に焼くことができております!笑 ひっくり返す工程も全員上手く行うことができ、その度に職員が大き...
kousouhonbu-9
2024年9月14日


9月9日~13日しらかし生活介護お月見制作
お月見制作月間として、イラストに丸いシールを自由に貼って個性豊かな制作を行ないました。 こうそうしらかし生活介護
kousouhonbu-9
2024年9月9日


2024.9.1 富谷GH 浜吉田交流会!
お疲れ様ですN田です! 来たる9/1(日)、数年ぶりの浜吉田僕の家との交流会に行って参りました♪ 恒例のBBQでは今回も富谷がお肉の購入を行なっており、毎回たくさんのお肉を携えて訪問しているのですが今回も全てのお肉を無事に完食!笑...
kousouhonbu-9
2024年9月1日


2024.9.1 浜吉田GH 富谷交流会!
富谷にある僕の家私の家のグループホームの方達が遊びに来てくれました♪ いつも元気な利用者さん達も緊張して静かになる姿が見られました(*^-^*) 天気も良かったので外でバーベキューを行い少しづつ緊張がほどけ笑顔も多くみられるようになりました☆...
kousouhonbu-9
2024年9月1日


2024.8.11 富谷GH 休暇前にうみの杜水族館へ♪
今回はうみの杜水族館と昼外食へ行って参りました! 休暇を前に皆で遊んでから帰省を思い、 職員や利用者様らと話し合い水族館に決定。 水族館自体、中々行く機会が無いため皆で新鮮な気分を味わえました。 当日は混雑が予想され、無事に入場できるか不安もあったのですが、混雑はしていたも...
kousouhonbu-9
2024年8月11日


2024.8 浜吉田GH やまもと夢いちごの郷で外食☆
利用者さんから「ラーメンが食べたい」と要望があったので夢いちごの郷のフードコートでラーメンを食べてきました♪ 車内では「餃子とライスも食べます!」と気合十分 (^^♪ とても美味しかったようでぺろりと完食♪ 「今度は味噌ラーメン食べたいですね」 「そば♪そば♪」...
kousouhonbu-9
2024年8月7日


2024.8.7 よっちゃんち 夏は、やっぱりスイカわり!
毎年、保護者様からスイカを頂き、 スイカ割りを楽しませていただいております。🍉 ありがとうございます! 飛散防止兼、衛生面の都合上ビニール袋に入れての活動となってしまいましたが、 高校生がついに割ってくれ、ビニールから取り出すと「おぉ~」と目を輝かせる子どもたち、さっそく...
kousouhonbu-9
2024年8月7日


2024.8.5 よっちゃんち 梅干しづくり~日干し作業
6月につけた梅干しを日干しする作業を行いました。 真っ赤な汁から取り出すたびに、「わぁ~」と歓声が上がっていました。 興味津々でどんどんタルに顔を近づける姿もありました。 一つ一つ丁寧にザルに並べ、お日様にあてて乾かします。 2日後には完成!...
kousouhonbu-9
2024年8月5日


2024.7.30 よっちゃんち 仙台市科学館に行ってきました!
夏休みお楽しみイベントということで、仙台市科学館に行ってきました。 館内もリニューアルされていて、見どころいっぱい🌟 子どもたちも色々なものに興味深々でした。 移動時間中はぐっすり、、、で体力もバッチリ! 広い施設内をたくさん見学してきました♪
kousouhonbu-9
2024年7月30日
bottom of page