top of page


2024.4 しらかし生活介護 4月活動写真
4月の活動写真を掲載いたします。 ・日常活動 ・廃品回収 ・貝塚公園 ・東北歴史博物館 ・郷郷ランド ・塩釜港 ・ダム公園 ・利府葉山グラウンド ・松島
kousouhonbu-9
2024年5月7日


2024.4 しらかし生活介護 お花見と鯉のぼり作成
いろいろな公園をめぐり桜の散策。 5月の風流物の鯉のぼり制作や活動風景です。 桜の散策ではジュースをみんなで飲みながらお花見をするはずが、花より団子なのか利用者の皆さんはジュースに夢中な一コマもありました。(笑) 鯉のぼり制作では、職員がキットを作成し利用者様がそれぞれ鱗と...
kousouhonbu-9
2024年5月7日


2024.5.1&2 よっちゃんち こどもの日イベント
毎年5月5日は事業所がお休みなので、今年も別日にこどもの日のイベントを行いました。 今年は2日間行い、それぞれゲームや工作などを楽しみました。 ゲームではボール運びや、ボール投げ、一本橋渡りなどチーム戦で行い、白熱した戦いがあり、カメラもぶれまくりです。。。...
kousouhonbu-9
2024年5月2日


2024.4.23 まーちゃんち クレーンゲーム
紙コップでクレーンゲームを作り、ゲームセンターみたいにお菓子をすくってみました! Getしたいお菓子が、なかなかすくえない子もいましたが最後は、みんなおやつをGetできて大喜びでした!
kousouhonbu-9
2024年4月23日


2024.4.20 たけちゃんち 🌸新年度にはいりました🌸
新年度に入りました。 4月からたけちゃんちに仲間入りしたお友達もいます! よろしくね! また、4月になり1つ学年が上がったお兄さん・お姉さんもいますね!おめでとう! 4月の活動の一コマ、クッキングの餃子の皮ピザ作りで たくさんの笑顔が見られたので、おすそわけします。...
kousouhonbu-9
2024年4月20日


2024.4.16 浜吉田 はじめての食器洗い
スタッフが「食器洗ってみる?」と聞いてみると「洗う!!」とやる気満々な男の子☆ 洗い方を教えてもらいながら、自分が使った食器を丁寧に洗っていました♪ 教えてもらった洗い方もすぐに覚えピカピカにすることが出来ました! すごい(*‘ω‘ *)
kousouhonbu-9
2024年4月16日


2024.4.15 まーちゃんち 新聞紙遊び
8枚つなげた新聞紙を椅子に座ったまま足で引寄せる競争をしました。 子供同士で対戦したり、スタッフと対戦したり、勢いよく新聞を引寄せて楽しんでいました!! みんなに大好評の遊びでした(^^)/
kousouhonbu-9
2024年4月15日


2024.4.11 亘理B型 🌸お花見会🌸
4月11日に「お花見会」を行いました。 開催場所は宇宙スーテーション? 等身大のロケットの真下で満開の桜を見ながら、みんなでお弁当と桜餅やウグイス餅を食べ、会話の花もたくさん咲き、桜も利用者さん達の笑顔も満開の一日でした。 帰りには、道の駅角田に行きお買い物を楽しんできました☆彡
kousouhonbu-9
2024年4月11日


2024.4.9 まーちゃんち 風船バレー対決
始めは、20回落とさずにやってみよう!というルールでやると、みんな落とさずに頑張って繋げようとしていました。 試合形式にすると、1人対みんなの対決がいい!!と提案した子がいたのでそのルールで行いましたが、みんな笑顔で参加していました!!
kousouhonbu-9
2024年4月9日


2024.4 幸ちゃん家 🌸さっちゃんちの桜の樹🌸
今年は、なかなかお花見をしに行くことが出来ず、思い切って幸ちゃん家の中に桜の樹を咲かせちゃいました🌸 桜のお花は、活動の中でピンクの花紙を、中高生中心で協力して開きました🌸 最初は、花を開く時に花紙を破ってしまっていた子ども達でしたが、繰り返しやることで破くことなく開け...
kousouhonbu-9
2024年4月6日


2024.4.5 よっちゃんち 動物園に行ってきました!
春休み最後のイベントで、みんなで動物園に行ってきました。 グループごとに分かれ、色々な動物を時間いっぱい見て回るグループ、じっくりゆっくり見て回り、のんびりポテトを食べるグループ、それぞれの楽しみ方を満喫していたようです。...
kousouhonbu-9
2024年4月5日


2024.4.4 よっちゃんち 昼食(カレー)作り
今回は買い物から子どもたちと準備をしました。 買い物の内容を確認してお店に行くものの、「ナスもいいよね、、、」 と誘惑もありつつ、予算があるので今回は基本の野菜のみ購入しました。 ジャガイモの皮をむいたり、包丁で切ったり、本格的なクッキングにみんなとても張り切っていました。...
kousouhonbu-9
2024年4月4日


2024.4.1 浜吉田 活動紹介(グループホーム当番活動)
浜吉田僕の家私の家では自立した生活に向けて当番活動をしています。 週替わりで「玄関掃除」「浴室掃除」「調理の手伝い」「部屋のモップ掛け」を行っています。 一人ひとりできる範囲の掃除を行い支援者がお手伝い、見守りをしています。...
kousouhonbu-9
2024年4月1日


2024.3.25~3.30 幸ちゃん家 お店屋さんごっこ&駄菓子屋さん
今年も「Sachi・shop」OPEN♪ 看板は、みんなで真っ白なキャンパスに好きな色のアクリル絵の具を何色か置いて、フィンガーペイントしたものを並べて仕上げました✨ みんな、それぞれ違っていて素敵な仕上がりです☆ 品物は「プラバンキーホルダー・アイロンビーズ・トートバック...
kousouhonbu-9
2024年3月30日


2024.2.24 まーちゃんち 運動遊び
①2枚の紙を床に置き、自分が乗って1歩2歩と進んだら後ろに残った1枚の紙を前に置き、その上を歩き...を繰り返しながら紙を渡る ②2本のヒモをまたぐ ③ヒモをくぐる ④ケンケンパでゴールする。 という運動遊びをしました。...
kousouhonbu-9
2024年2月24日


2024.2 幸ちゃん家 習字をしてみよう🖌
今年の干支「辰」をみんなで書いてみました! まず「ひらがな」「カタカナ」「漢字」の中から1つ選んでもらい、見本を見ながら書いてもらいました🖌 筆を持って書いている時は、みんな手元をしっかり見て集中して取り組んでくれていましたよ。 完成した作品は、それぞれ個性があり、...
kousouhonbu-9
2024年2月16日


2024.2 幸ちゃん家 辰の壁面制作
まずは、絵が得意なお友だちに辰のイラストを模造紙に大きく描いてもらう所からスタート! 次に、みんなの指とスポンジを使って、辰の体と空にスタンプしていきました✨ 最後は、下絵を描いてくれたお友だちに、辰の顔を塗ってもらい完成です☆
kousouhonbu-9
2024年2月16日


2024.2.15 しらかし生活介護 消防訓練
避難訓練・消防訓練を行いました。 火災報知器の警報音が鳴る中でも、避難行動をしっかりと行えておりました!
kousouhonbu-9
2024年2月15日


2024.2.14 よっちゃんち バレンタインデー
今日はバレンタインデー💛 「お家の人に大好きの気持ちを伝えよう!」 ということで、チョコドーナッツづくりとメッセージカードづくりをしました。 クッキングでは板チョコを割り、湯せんで溶かし、 そこにミニドーナッツを浸してスプレーチョコでデコレーション、乾燥させたらラッピング...
kousouhonbu-9
2024年2月14日


2024.2.14 まーちゃんち 新聞紙遊び
新聞紙をできるだけ長く破る競争をしたり、1枚の新聞紙をスタッフに持ってもらい、パンチして破るなど感触を楽しみながら遊びました! パンチで破るのは、ちょっとしたストレス発散にもなったようです。 (o゚Д゚)=◯) たくさん新聞紙を破ったので、最後はみんなで集めてボールにて遊び...
kousouhonbu-9
2024年2月14日
bottom of page