top of page


2024.2.14 まーちゃんち 新聞紙遊び
新聞紙をできるだけ長く破る競争をしたり、1枚の新聞紙をスタッフに持ってもらい、パンチして破るなど感触を楽しみながら遊びました! パンチで破るのは、ちょっとしたストレス発散にもなったようです。 (o゚Д゚)=◯) たくさん新聞紙を破ったので、最後はみんなで集めてボールにて遊び...
kousouhonbu-9
2024年2月14日


2024.2.12 浜吉田 クッキング
「レッツ!クッキ~ング!!」 「夕食を作りたいです(≧▽≦)」と話があり、 グループホームの利用者さんがメニューを考えてくれました! 「にら玉パスタ」「人参と大根のサラダ」 「たまごスープ」を作ってくれました!(^^)! レシピを自分で調べ、...
kousouhonbu-9
2024年2月12日


2024.2.12 まーちゃんち マット運動
音楽をかけながらマット運動をしました! マットでジャンプしたり、マットの端を走ったり、お尻でジャンプしたり(^q^) 端を走るのは少しバランスをとるのが難しくて思わず「オー!!」などという声もありました。 マットでたくさん遊び、終わった後は疲れたという子もいたほどでしたが、...
kousouhonbu-9
2024年2月12日


2024.2.8 しらかしB型 避難・消火訓練
防災訓練の一環として 「避難訓練・消火訓練」を行いました。٩(´ω`)و (職員は通報訓練も行いました) 火元を木工室(普段の就業場所より奥のお部屋)と想定して訓練スタート!! 非常ベルが鳴り、ビックリしてしまう方もおりましたが、...
kousouhonbu-9
2024年2月8日


2024.2.5 まーちゃんち さいころ運動会
さいころを転がし、 出た目によって運動を決めて遊びました。 運動の内容は!! ①キャッチボール ②タオル引っ張り合い ③ケンケン相撲 ④ボール運び ⑤スタッフとハイタッチジャンプ ⑥なわとび10回 ワクワクしながらさいころを転がし、張り切って行った運動遊び!!「もう1回やり...
kousouhonbu-9
2024年2月5日


2024.2.3 浜吉田 節分
「鬼は外~!福は内~!」 グループホーム、ショートステイの利用者さんと豆まきをしました。 率先して鬼役をしてくれたお二人です(^^)/ 掛け声を言いながら勢いよく豆を投げる姿を見て、鬼が逃げる場面もw とても盛り上がり皆さんニコニコでした(*‘ω‘ *)
kousouhonbu-9
2024年2月3日


2024.2.2~3 よっちゃんち 豆まき会
豆まき会を行いました。 今年は風船に紙を貼り付けて作った 「張り子面」で鬼のお面を手作りしました。 お気に入りになって、 ずっと着けているお子さんもいました。 豆まきが始まると、福の神も登場し、 鬼をやっつけた後みんなに福を広めてくれました。...
kousouhonbu-9
2024年2月3日


2024.2.1~2 まーちゃんち 豆まき
1日と2日は豆まきをしました。 スタッフが鬼になり、子供たちに豆まき(新聞ボール)をしてもらいました! 怖がる様子もなく、ひたすら鬼に新聞ボールを投げていて、その結果・・・鬼は「ごめんなさい」と降参していました(笑)
kousouhonbu-9
2024年2月1日


2024.1.31~ まーちゃんち 節分週間おやつ
1週間のおやつは、節分にちなんだおやつを クッキングしたりデコレーションして楽しみました。 鬼まんじゅうや、キャラメル味のホットケーキに デコレーションしたり、作業の工程はみんなで分けて 行ったり、楽しい時間を過ごすことができました。
kousouhonbu-9
2024年1月31日


2024.1.25 まーちゃんち 雑巾絞り&かご拭き
雑巾絞りをしました。 一人一人にスタッフが教えなくても上手にしぼることができました! 力強くしぼる様子も見られました(^^) しぼった後は、かご拭きをしてみんなが気持ち良く使えるようにしました!!
kousouhonbu-9
2024年1月25日


2024.1.24 まーちゃんち 豆つまみ
畑でとれた大豆を使い、箸で豆つまみをしました。 大人でも難しい、小さい豆をつまむ作業。 「あーっ」などと言う子もいましたが、 最後まで諦めずに集中してつまんでいました。
kousouhonbu-9
2024年1月24日


2024.1.17 しらかし生活介護 新年お食事会
ちょいと豪華な新春食事会を行いました( *´艸`) 皆で美味しくいただきました♪ いつも以上にペロリと完食し大満足な様子でした! (●^o^●)
kousouhonbu-9
2024年1月17日


2024.1.15 よっちゃんち 小正月だんごさし、餅つき会
小正月行事のだんごさしと恒例の餅つきを行いました。 よっちゃんちの毎年恒例の行事となっている 「だんごさし」と本物のうすと杵で行う「もちつき」を行いました。 だんごさしは、カラフルな小麦粉粘土(本当はもちですが、、、)をミズの木に飾りつけ、華やかになりました。...
kousouhonbu-9
2024年1月15日


2024.1.14 浜吉田 どんと祭
お散歩をしながら近所のどんと祭に参加してきました。
kousouhonbu-9
2024年1月14日


2024.1.13 しらかし生活介護 成人を祝う会
コロナ明け後、久々の成人を祝う会を開催しました(^^♪ 今回の対象者は、女性1名。 ご列席賜りました先輩方・保護者様、職員で 盛大にお祝いをしました。 開会の挨拶の後、 先輩達からお祝いの言葉が贈られました。 懐石料理も非常に美味しく、 落ち着いた雰囲気ながらも...
kousouhonbu-9
2024年1月13日


2024.1.4~10 幸ちゃん家 初詣
🎍あけましておめでとうございます🎍 今年も、陸奥総社宮へ初詣に行ってきました⛩ 「二礼・二柏手・願い事・一礼」 職員と一緒にしっかり子ども達も行なえていました。 お賽銭は『良いご縁がありますように☆』と願いを込めて、1人5円ずつ賽銭箱に入れてきました💰✨...
kousouhonbu-9
2024年1月10日


2024.1.4 しらかし生活介護 初詣
明けましておめでとうございます。 さて、今年最初の課外活動として、 陸奥総社宮へ初詣に行ってきました。 お賽銭を優しく入れ、鈴を鳴らし 二礼二拍手をした後に願掛けを行いました。 また、最後の一礼もしっかり行っております。...
kousouhonbu-9
2024年1月4日


2023.12.27 亘理B型 忘年会
忘年会を行いました! レクリエーション活動として ボウリング・輪投げ・玉入れをしました。 昼食は「ともにはま道」のオードブルを注文しました♪ 職員と利用者さんみんなで昼食!! お腹を満たしてからレクリエーション活動を再開!!...
kousouhonbu-9
2023年12月25日


2023.12.25 しらかしB型 大クリスマス大会
大クリスマス大会を行いました!
kousouhonbu-9
2023年12月25日
2023.12.25 浜吉田 クリスマス会
12月25日クリスマス会を実施いたしました。 サンタの帽子を被りみんなでケーキを食べて過ごしました。 大好きなケーキをぺろりと食べてニコニコの利用者さん達でした(^_-)-☆
kousouhonbu-9
2023年12月25日
bottom of page